
GEXの投げ込み式フィルター、ロカボーイです。
左がM、右がSです。
ホームセンターなどでも取り扱っていますネ。
※別途、エアポンプ、エアチューブが必要です。
空気送りながら、ろ過します。
ただし、ショップ店員さんの意見では、ゴミは集めるけど、
生物ろ過にはあまり向いてないかも、とのこと。
(生物ろ過強化する交換オプションはありますが)
初期ソイルの濁りや、大掃除の際のゴミ拡散防止には最適かと思われます。
他のフィルターがあっての、補助的な利用です。
(熱帯魚などで、水全交換を普段からしない場合)
見た目がゴツいため、普段から使うのはナーってのが本音ですがw
ウールマットがすぐに汚れるので、マメに洗ったほうがよさげです。
それだけゴミ集めてるとはいえますが。
●参考までに、うちでのウールマット洗い方。
週1程度で交換飼育水で絞り洗い(ほかの部材も同じ)、このとき、匂い嗅いで水質状態確認。
隔週程度で水道水(浄水器付)つかって洗えるだけあらう。
ヘタってきたら、交換(流通品ウールマットをカットして作成)か継ぎ足し
※追記情報があれば、また書き加えます。
PR
![]() アクア用品1>フィルター・専用ろ材>投込式フィルタ・ぶくぶGEX 本体 ロカボーイ S ~39cm... |
この記事へのコメント