ブセファランドラが咲きました。
この記事へのトラックバック
初心者を脱した散財士、サンザインによる、サンザイ日誌。
淡水魚とエビを中心に、水草、機材の話などを、ネタトークも交えて。
アクアリウム中級者(Lv.5年目)が苦戦しながら挑戦します。
キャンプに行けなくて、少しでも自然を楽しもうと始めたアクアリウムは、新たなサンザイの始まりだった!?
※アドバイス、御意見等ありましたら、お気軽にコメントお願いします。
※サンザインINDEX
https://sanzainjp.seesaa.net/
※インスタグラムもやってます→ SANZAIN.jp
https://www.instagram.com/sanzain.jp/
--- Since 2015 夏 ---
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この記事へのコメント
シープネス
大きさは小さくても奥に他のつぼみも有りますし
全部咲いたら見ごたえのある風景になりそうです。
独特な形の葉っぱも珍しいし、水槽に一つあると良い水草かも
これは我が家にも導入…は溶かしそうなので見送ります(´・ω・`)
サンザイン
少々心配でしたが、
なんとか開花してくれました。
葉は、色、質感も独特なので、
よいアクセントになっています。
ぱら
キレイですね~(*>ω<*)!!
水槽の中で花が咲くなんて!!
私も挑戦してみようかなww
サンザイン
ぜひぜひ導入をご検討ください。
色んな種類があるようなので、
集めるのも楽しいかも!?