アースガルドに、新たな仲間が加わりました。
おわかりいただけるでしょうか?
正解はこちら
ロックシュリンプです。
「ムシはダメなのに、コレはいいのかよ!?」
というお声頂きそうです。
水槽投入直後、ガサササ~っと素早く動き、
ビーシュリンプのねぐらに隠れ、
先住民を追い出していました。
翌日以降、このヒーターがお気に入りのようです。
でもヒーター、撤去予定なので、移動のほど、
よろしくお願いします。
PR
![]() (エビ)アジアロック・シュリンプ Lサイズ(1匹) 北海道航空便要保温 |
![]() (エビ)アフリカンロックシュリンプ(約6-7cm)<1匹>【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム】 |
この記事へのコメント
シープネス
ロックシュリンプ、ショップに並んでいるので名前は知っていましたが
水槽内で探したことが無いので何気に初めて見ました
アクアリウムにどっぷりつかっているつもりで意外と知らない事が多いです( ´Д`)
サンザイン
脱皮もしますしね。
脱皮した殻も店で見ましたが、
あれもなかなか強力なインパクトです。