前回記事で、スジエビの話を出したので、
お蔵入りしていた、このネタを。
スジエビ瓶は、撮影が面倒です。
円筒型の瓶は、普通に撮ると反射してしまうので・・・
こうやって撮影しました。
撮った写真は
→ こちら
PR
![]() (エビ・貝)生餌 エサ用スジエビ(30g) 北海道航空便要保温 |
初心者を脱した散財士、サンザインによる、サンザイ日誌。
淡水魚とエビを中心に、水草、機材の話などを、ネタトークも交えて。
アクアリウム中級者(Lv.5年目)が苦戦しながら挑戦します。
キャンプに行けなくて、少しでも自然を楽しもうと始めたアクアリウムは、新たなサンザイの始まりだった!?
※アドバイス、御意見等ありましたら、お気軽にコメントお願いします。
※サンザインINDEX
https://sanzainjp.seesaa.net/
※インスタグラムもやってます→ SANZAIN.jp
https://www.instagram.com/sanzain.jp/
--- Since 2015 夏 ---
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() (エビ・貝)生餌 エサ用スジエビ(30g) 北海道航空便要保温 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この記事へのコメント
シープネス
題名のコレ、良く出来てますね!
実は元ネタの方はほとんど中身知らないですが…(;`・ω・´)
撮影時の映り込みは私もかなり厄介に思います、部屋を全部遮光して写真を撮るのですが、水槽の配置的に他の水槽の照明が移り込んだりするので
撮影前の準備って大事ですよね…
実際に撮ったエビの写真拝見しました!キレイに撮れてて良い感じです(`・ω・´)
ミナミよりずっとスマートな感じ?ですね凶暴でなければ黒髭も食べてくれるし優秀なタンクメイトになりそうなのですが…
サンザイン
最初の画像は、専用作成ツールがネット上にあったので、
それを利用しました。
他の水槽は、映り込みそうな窓のカーテンを閉める程度で
気楽に撮影していますが、この瓶だけは厄介で、
準備が大変です。
なので、撮るときは取り溜めですね!
スジエビは、小さな狩人です。
しなやかな肉体で、ひっそりと獲物を餌食にします。