【お店紹介】中野愛魚園 広島・横川

今日は、広島でいつもお世話になっている、熱帯魚屋さんの紹介です。
横川駅近くの中野愛魚園さんです。

DSC_0038.JPG

お店はそれほど広くありませんが、水槽がずらっと並ぶその様子は、正にプロの店といった趣があります。

DSC_0072.jpg

こちらが店主さんです。熱帯魚やエビについて詳しいので、色々と相談に乗ってもらっています。

DSC_0111.jpg

マスクでカッコイイお顔が見られないのが残念!
はやくコロナウィルス、終息して欲しいですね。

今回、撮影と紹介の許可をいただきましたので、写真をずらっと並べて、ご紹介しますね。

DSC_0049.jpg

まずは正面の大型水槽。たくさんの魚が泳いでいます。迫力ありますね。
つづいてズラっと並ぶ、小型水槽群。

DSC_0053.jpg

DSC_0065.jpg

DSC_0067.jpg

DSC_0057.jpg

DSC_0078.jpg

DSC_0081.jpg

もちろん、こんなのもいます。

DSC_0088.jpg

DSC_0095.jpg

他にはメダカも種類豊富。

DSC_0098.jpg

DSC_0101.jpg

DSC_0057.jpg

S__9920542.jpg

S__9920544.jpg

S__9920546.jpg

S__9920547.jpg

S__9920550.jpg

中野愛魚園さんといえば、コリドラスが豊富なのが有名です。

S__9920541.jpg

DSC_0090.jpg

もちろん、フードなんかも揃っています。
魚の調子を仕入れた直後や、調子が悪い時は、無理に売らずに、すぐに調整されているので、欲しい魚が販売中止ということがあります。事前にお問い合わせいただくのが賢いと思います。

DSC_0051.jpg

場所は調べればすぐに分かると思います。
近くの三篠小学校と、その隣にある打越公園が目印です。
駐車場もあります。

DSC_0033.jpg

営業時間は、公式ホームページをご参照ください。

DSC_0044.jpg

現在は、自粛営業中なので、営業時間が短縮されています。

DSC_0045.jpg


【中野愛魚園】
 ブログ→ http://nakanoaigyoen.blog105.fc2.com/
 HP→  http://www.nakano-aigyoen.com/index.html

これでご紹介は終わりです。最後まで御覧いただき、ありがとうございました。

ところで、この中野愛魚園さんのブログ、ブログランキングで私と同じくらいか、ちょっと上にいることが多いんです。
つまり、ライバル!
と、いうことで、私のブログが中野さんを超えられるよう、ポチっとお願いします(笑)
ポチボタンはタイトル下にあるヤツです。

この記事へのコメント